2013年3月号

 



津LC 圧倒的な献血力

四クラブ合同街頭献血

 

 
やっと採れたんや!一升ばか採ったって

L細石委員長、執念のトライで採血達成

 2013年3月1日(金)、今年も四クラブ合同街頭献血が開催されました。昨年から会場は津リージョンプラザとなり、寒さとの戦いであった一昨年までと打って変わってリラックス感までも漂う献血会場です。
 さて、今年の担当クラブは津中央LCで、ホストクラブということで献血者確保にかなり力を入れて頑張ってみえたようですが、そこは数の力、結束力の差と言いますか当日受付数の約半数は津LCがお願いした方々でした。
 また、L細石委員長が幾度となくメンバーにお声掛けをして頂いた結果、頂戴した紹介カードは250枚を数え、皆様のご協力に改めて感謝申し上げる次第です。
 L浅井会長始め、L山尾第三副会長、L細石委員長、L菊山副委員長には早朝より準備に取り掛かっていただき、献血に至っては9時30分の開始時間前に行っていただきました。
 更に受付ではL平野第一副会長自ら対応していただき、時間が経つにつれ手際の良さが目立っていました。
 L細石委員長は前日お酒を控えたと聞いておりましたが、少々血圧が高かったようで、1回目の検査ではアウト、少し時間をおいてまたアウト、午後から何回目のトライでしたでしょうか?OKが出て採血となり、笑顔のポーズを写真に収めました。
 4クラブの更なる結束と、地域に根差したアクティビテーが出来、本当に充実した1日でした。 

   
(左)ええ血やど思うんやけど…、とL伊藤 健  (右)「わし、41回目」と、L浅井会長


自ら受付をするL平野副会長とL紀平



キャリア教育に感動

1268回例会  2月第2例会=2月22日:津都ホテル

 


スピーチの杉本校長

 

  市民・社会奉仕委員会による、第1268回例会が、開催されました。
 浅井会長のご挨拶では、結城神社の梅のお話しから、ロシアのいん石落下のお話し、4クラブの献血が160数名になった等、二月の身近な話題のお話しを頂きました。
 報告事項では、四献・保健奉仕委員会の細石委員長より、3月1日の献血への、協力依頼がございました。
 今回の例会は、浅井会長の母校、高野尾小学校の杉本久一校長による「高野尾小学校におけるキャリア教育」についての卓話をお聴かせ頂きました。
 高野尾小学校では、子供たちが、将来自立した社会人になるための基礎作りとして、低学年では野菜づくり体験、3年生で自分たちの地域の会社や店の見学、4年生で会社の仕事体験、5・6年生では、出資金を出し合って架空の会社をつくり、製品作りから販売までをおこない、売り上げより友好提携しているラオスの小学校に、文具等を購入する資金として毎年贈っているそうです。ラオスの小学校では1冊の教科書を5名で使用しているそうで、他国の現状も知り、物の大切さも同時に学んでいるそうです。又、人数が少ないため、特徴のある取り組みをしようと、地域の人々も交えての運動会の開催等、杉本校長が取り組み4年目になるそうですが、児童の意識や満足度が年々上昇してきているとのお話しでした。今、いじめや体罰等の問題が浮上しており、暗い話題が多い中、とても暖かい気持ちになる卓話でした。平成24年には文部科学大臣より表彰をされています。
 出席率報告では、メークアップの薦めと、会員1名1名が声をかけあって出席をうながすようにと、橋本委員長より依頼がございました。(L服部里美・記)

 

すご〜いっ!最先端の歯科技術

1269回例会  3月第1例会=3月8日:津都ホテル

 


事例を詳しく解説のL宮崎

 

 3月8日(金)3月第1例会についてご報告致します。
 今例会では、指名会として指名委員長のL宮木三郎より、2月25日開催された次期役員指名委員会にて指名された候補者の発表、ならびに指名内容を理事会で報告された旨の報告を頂き、副幹事L有川の進行により「立候補者」や「他の推薦指名者」の確認の有無を行った後、同例会にて次期役員を審議、全員の賛同のもち、次期会長のL平野はじめ「次期役員候補者」全員がエレクトとして承認されることとなりました。
 続いて四献・保健奉仕委員長のL細石より、3/1津リージョンプラザにて開催されました「四クラブ合同街頭献血」 の報告を頂きました。
 3/1の参加者数は、341名うち献血頂いた皆さんは248名(そのうち津LCは186名)、当日の献血協力者以外に日赤にて50〜60名の献血協力者があり、四クラブならびに津LCの目標を大幅にクリアできました。
 献血にご協力頂きました津LCの皆々さま有難うございました。また委員長のL細石をはじめ早朝よりお手伝い頂きました保健奉仕委員の皆様本当にご苦労さまでした。
 昼食の後、例会ではL宮崎より「歯科における移植・再生療法について」メンバースピーチを頂きました。
 L宮崎より、スライド(映像)を使って、最新の「歯」「歯茎」「歯肉」の移植治療、インプラント治療について丁寧に分かりやすい説明をして頂きました。歯科、口腔外科の技術もここまで進歩、大変勉強になりました。L宮崎より、全ての歯科で説明した治療が出来る訳ではないとのこと。
 歯の移植やインプラント治療をご検討されている方は、津駅前の「宮崎歯科」にご相談願います。
 でも、どの手術も本当に痛そうでした、飲みに行って酔っ払って帰った夜も寝る前には「歯磨き」をして予防を心がけましょう。 (L林修司・記)

 



松阪花しょうぶライオンズクラブ

ほわっと、はつらつ

 

   


 このクラブだけはぜひ訪問したいと願っていた松阪花しょうぶライオンズクラブ。そう、女性メンバーだけのクラブです。報告はL村山武久です。
   
 自ら下品でおっちょこちょいと認める私。「松阪花しょうぶや!女性ばっかや!行かへんか!」と誘ったら、「え?行こ行こっ!」と喜んでついて来るヤツらばっかやと思っていたが、あんがい皆あかんやつらや。で、L伊藤健と二人、松阪フレックスホテルに向かいました。
 三重県の女性ライオンズクラブは四日市と松阪の二クラブ。
 なかでもこちら、花しょうぶさんは元気、活力、ライオニズムに徹した優しさで女性クラブのシンボル的存在。結成当時34名の会員数は現在26名と減少をしているが、出席率の良さ、アクティビティーの活発さは、その理由を聞いてみると、「仲がいいことが1番」「おしゃべりの楽しさが例会の楽しさ」などの答えが返ってくる。
 この日も開会までは賑やかだったが、「はい、お手てをひざに」「眼は前を向けて」などのかけ声でシンと静まる。L山中の幼稚園でのしつけをそのまま実行。
 例会は第2第4水曜日の夜間例会。当日は「4日後にひかえる15周年記念大会の最後のリハーサルで、バタバタしていて殺気だってるかもしれません」とのお返事をいただいていたが強行に押しかけ訪問。
 期待(?)と少しの緊張で会場に着くと、会長、幹事と一緒のメインテーブルに案内していただく。L稲葉嘉子会長のお顔を伺うと、どこかで見たような…。「うん、津のL松田貞司の嫁はんを少し歳とらした感じや!」。L健に同意を求めると「そうですやろか?」
 6時30分、君が代、ラオンズヒムで会長挨拶、訪問者(私ら二人とも)の挨拶。で、会食。
 会食ももちろん和やかな雰囲気で、以前(私がRC時)の会長だったL山田が「ちっともお変わりありませんねえ」と嬉しがらせてくれるので、「いや、さすがブティックのママ、相変わらずカッコええですねっ!」とお返し。
 審議事項の中には、次年度7役エレクトについて、とか次年度理事会構成員エレクトについてなどがあり、名簿が配られていて、3月に指名会をするためには2月の第2例会で知らせておくことがきちんと守られていた。
 委員会からと幹事報告の後は15周年式典の最終リハーサル。
 「すみません。来賓役していただけますか?」「はい、はい、よろこんで」で、音楽に合わせて会場に入場から開始。席に着き、来賓紹介にいちいち立って、お辞儀。演壇に進み出て、挨拶のまね。
 とにかく熱心、念入りに、各自の役割に沿って練習と確認。およそ2時間、しっかりリハーサルを終え、当日の集合時間等を何度も確認して閉会。最後のドネーションにはモノのドネーションもあり、この日は美味しいイチゴ。セリではなくジャンケンで決定。テーブルに広げて、「ま、食べてみて」といただいた。
 例会にお邪魔しての印象は、とにかく、なんか、ほわっとした感じ。とびっきりの美人はお見かけしなかったが(こんなとこが下品やな)、皆さんそれなりに落ち着いた貫禄があり、格好いい。そして、クラブに仲間気分が感じられ、和やか。これっていままで訪問した名門クラブの特徴でもある。 
 最後に15周年の記念誌、おしゃれでセンスの良いデザインに感心。