2013年2月号
仕事ってなに?大切なことは?
西橋内中学で職業人講話
(左)L井ノ口のフラワー講座 (右)L宮崎は歯医者さんのおハナシ
サラリーマンのプロはL森本
左・写真の歴史もL長谷 右・挨拶からはじまる仕事の基本をL福島
杉田流、私の仕事観をスピーチ
1266回例会 1月第2例会=1月25日:津都ホテル
メンバースピーチのL杉田真一
第1266回例会が寒風が吹く中、寒さをもろともせず集まった46名により開催されました。
日赤さんが献血についてのお話
1267回例会 2月第1例会=2月8日:津都ホテル
日本赤十字血液センター献血推進課課長 多田羅氏
四日市ライオンズクラブ
歴史と伝統の和やかな風格あるクラブ
今回は我がクラブよりちょっと先輩で今年結成59年を迎える四日市LCです。L伊藤健副委員長のレポートです
。
1月22日火曜日 12・00 村山Lと私は、予定通り例会開始15分前、乙部事務局の指示通り、四日市商工会議所4Fに到着。四日市ライオンズクラブの例会場看板を探すが、四日市みなとクラブの名前しか見当たらない!乙部事務局に再度確認するが、間違いなくその場所ですと言い張る!
村山Lとおかしいな〜と、みなとクラブの受付にて尋ねると、以前はこの場所にて行っていたが現在の例会会場は別の場所と発覚!
やばいもう開始時間まで残り10分少々、四日市クラブの例会会場の場所を聞き、村山Lは老体に鞭を入れながらも、地下2階の駐車場まで階段を走る走る、猛ダッシュ! 車に飛び乗り移動! 1号線にでて北へ!ロワレ21という結婚式場へ。幸いにも近かった例会場、1分前にエントランスに着くや、村山Lに先に降りてもらい猛ダッシュで受付へ!私も車を止めて猛ダッシュ!
定刻ぎりぎりでぜいぜい呼吸をしながら受付終了。何とか時間には間に会ったが、乙部事務局にやられた村山Lと私でした!さて四日市クラブ例会の紹介です。
着席してすぐ面白い光景を発見!国旗とクラブ旗のはってある高さが違う!
聞くところ、国旗の高さより下にクラブ旗をずらして掲げる事が、本当であることを知る。これはかって津クラブさんにお伺いしたときに教えてもらったのだとご長老の会員さんがおっしゃってみえた。(津はどうなっているかな?今すぐ前の旗をチェック!)
昼食は例会開始前。和食の松花弁当をいただく。村山Lはさっそくご同業の山口Lと談笑。聞くところによると三重県印刷工業組合の副理事長と理事長の関係でライオンズでは会長時が同期だそう。 本年度のスローガンは「伝統の絆でつなく心の奉仕」。席は委員会別で三役と副会長はひな壇。例会は家族会、納涼例会や特例以外は、通年お昼の時間で開催されます。
この日の例会スピーチは「LCCってなに?」と題して格安航空で中部セントレアに乗り入れた韓国・チェジュ航空営業部長のお話。
薬物乱用防止教室では四日市高校の1年・2年の全生徒750名と先生30名の延べ780名を対象に行ないます!(規模大きいなあ〜)
出席率の発表は委員会別で発表します!出席率の低い委員長へのプレッシャーは強烈で、もろに吊し上げられます。(ちなみに全体としての出席率は66・6%と発表がありました)
また献血運動でも紹介カードも委員会別でノルマが発生します。また時間帯も委員会別にて区分けして、混雑の回避と参加責任に工夫をされてました。(なかなか考えてある!)
ファインですが、津では遅刻・早退のときに500円投函しますが、四日市は毎回ドネーション発表後に全員参加ゲーム形式にて行います。テールツイスターが3択問題を出し、当てた人は100円、外れた人は200円を各テーブルに用意された缶にファインします(最後の締めくくりとして結構面白い雰囲気でしたよ!)
歴史があり、とても格式高き雰囲気の中に、気取りのない和やかな楽しさがある素敵な四日市クラブの例会でした。